10月10日CDデビュー
Rumikoの「万葉歌」
~和歌の浦・万葉をたずねて~
作詞 作曲 編曲 羅布陽介
プロフィール
羅布陽介
羅布陽介
音楽事務所オフィス羅布オーナー羅布陽介です。音楽に関するイベント企画 音響関係を中心に 和歌山在住のミュージシャンや歌い手さんのバックアップを行っています。また、2011年10月10日にCD復活デビューのRumikoのプロデュース及びイタリヤ生まれの24歳女性シルヴィアのプロデュース及びTSMrecordsでは、歌手デビューを目指すKahoのプロデュース中。事務所敷地内にカラオケも出きるライブスタジオ完備。ライブ練習にもOKですよ。楽曲作成依頼もお受けします。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2013年06月17日

紀州夢祭り

紀州夢祭り
紀州夢祭り
紀州夢祭り
紀州夢祭り
紀州夢祭り
今日もまたまた、ふじと台に遊びに行って来ました。まずは、ムジカにて腹ごしらえ。ムジカに行ったには理由が有り、ひとつは、先日のもりこまあるさんの3周年LIVEで楽しませて頂いたお礼に。それともう一つトンペイさんが来ているような予感が有り、どうしてもお会いして詰めたい事柄(LIVEの件)があった為です。予感的中!知人の方と談話中でしたが、失礼して打ち合わせさせて頂きました。

その後、イベント会場へ。これはお金のかかったイベントだと感心しました。音響機器といい、ステージといい、スタッフの数といい、子供達用の遊具等々。予算は約300万円ぐらいかな?つなごら和歌山の音画来祭は大体10万円位だから30倍の予算。だから約4倍の規模のイベントが出来るんですよね。羨ましい。予算が30倍で何で4倍の規模なんだと思われますが、倍の規模にしようと思うと予算は10倍になるというのはあくまでも、私の考え方ですが。

さてさて、ステージでは、ウインズ平坂さんの熱いトークと歌が始まりました。流石です。会場を盛り上げて行きます。そして、トンペイさんが呼ばれて平坂さんとコラボが始まりました。凄い迫力です。そして、平坂さんの次は、トンペイさんのステージです。ピアノには、ゆりさん。いつもながらお二人の息はピッタリです。会場のお客様もトンペイさんの歌声に釘付け状態。でも皆さん暑さで大変。ピアノのゆりさんも汗びっしょりでした。でも今日も楽しませて頂きました。

Posted by 羅布陽介 at 00:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。