10月10日CDデビュー
Rumikoの「万葉歌」
~和歌の浦・万葉をたずねて~
作詞 作曲 編曲 羅布陽介
プロフィール
羅布陽介
羅布陽介
音楽事務所オフィス羅布オーナー羅布陽介です。音楽に関するイベント企画 音響関係を中心に 和歌山在住のミュージシャンや歌い手さんのバックアップを行っています。また、2011年10月10日にCD復活デビューのRumikoのプロデュース及びイタリヤ生まれの24歳女性シルヴィアのプロデュース及びTSMrecordsでは、歌手デビューを目指すKahoのプロデュース中。事務所敷地内にカラオケも出きるライブスタジオ完備。ライブ練習にもOKですよ。楽曲作成依頼もお受けします。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2012年05月26日

アートキューブ

アートキューブアートキューブアートキューブアートキューブアートキューブの野外にてイベントの真っ最中です。1番 キーボード弾き語りの 宮田亜季ちゃん 2番手は ビリーサンサン 3番手は 和歌山のアイドルShinoちゃん 4番手は 古家学 本番時間を過ぎてやって来た大馬鹿者。そしてもうすぐ始まります 星林高校軽音楽部の演奏が。楽しみです。

Posted by 羅布陽介 at 16:11│Comments(4)
この記事へのコメント
アートキューブへ見にいった者です。
古○さん。東京まで行って遅刻を習って来たのかな。お客さんが待ってるのですよ。星○高校の生徒にも迷惑をかけて、大人として、人として見本になってもらいたいものです。
Posted by 通行人 at 2012年05月26日 19:34
通行人さんへ

俺が主催者なら最低本番10分前にいなければ、出演取り止めていただくと思います。それと、他の出演者の演奏も聴かないような礼儀もわきまえ無いような人は応援しないデスね。
Posted by 羅布陽介 at 2012年05月26日 23:04
ムジカでも聞きましたが、東京へ行って、帰ってきて今度は和歌山発信て調子のいい事を。和歌山の人をバカにしているように思います。
東京で成功していたら、そのままいるのにね。
昨日の件で二度とこの方の歌は聞きたくはないですね。
Posted by 通行人 at 2012年05月27日 07:43
あの人が遅れたから星林の子達が出たり引っ込んだりしていたのですね。
時間も予定よりおしていたのにアンコールしたり、空気の読めない人だなと思っていましたが・・・
Posted by ぽき at 2012年05月29日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。