10月10日CDデビュー
Rumikoの「万葉歌」
~和歌の浦・万葉をたずねて~
作詞 作曲 編曲 羅布陽介
プロフィール
羅布陽介
羅布陽介
音楽事務所オフィス羅布オーナー羅布陽介です。音楽に関するイベント企画 音響関係を中心に 和歌山在住のミュージシャンや歌い手さんのバックアップを行っています。また、2011年10月10日にCD復活デビューのRumikoのプロデュース及びイタリヤ生まれの24歳女性シルヴィアのプロデュース及びTSMrecordsでは、歌手デビューを目指すKahoのプロデュース中。事務所敷地内にカラオケも出きるライブスタジオ完備。ライブ練習にもOKですよ。楽曲作成依頼もお受けします。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2013年03月15日

勝手に写真

先日、古都清乃さんのパーティーで出演させて頂いた時の写真が、ちょびっとみつるさんのブログにUPしてくれてましたので、勝手に頂きました。有り難うです。  

Posted by 羅布陽介 at 10:57Comments(0)

2013年03月15日

もうすぐですね。

17日のマジカルLIVEもうすぐですね。私も、同級生でバンドの元相方のLeLeO君の前番で少しさせてもらい、その後一曲ユニットですることになりました。先程まで、曲は何をしよう、ギターはどんな風に弾こうとか、どのようにすればお客様に喜んで貰えるかと、あれやこれややってました。演者は常にお客様に対しどうすれば喜んで貰えるかにこだわります。自分が、ただたんにやりたい事だけにこだわり、お客様に対してどんなに聞こえているかを無視した演奏すると自己満足とか一人よがりと言われてしまいます。でも、この自分勝手なこだわりでも、お客様に受け入れられた時には、個性的だと絶賛される場合も有り、難しい問題ですよね。こだわりと自己満足は背中合わせです。こんな事を考えてると人前で出来なくなっちゃいますので、自分の出来る事に一生懸命するだけですね。そうそう、俺悩むほど色々なテクニック持ち合わせて無いから普通にギター弾いて歌うだけだ。そういう結論が出たところで風呂入って寝よう。  

Posted by 羅布陽介 at 02:51Comments(1)

2013年03月15日

FMバナナさんで

THEBEATの岡村さんがFMバナナでパーソナリティーを努める番組RRBMUSICで、今夜は私のプロデュースしているRumikoさんの(逢いたい・作詞作曲 羅布陽介)と、男性デュオで、くっちゃん&たっちゃん(ありきたりの言葉・作詞・作曲、羅布陽介)の2曲も流して頂きました。いつも本当に有り難うございます。

本日も、岡村さんとお会いし、DoubleNoteさんの2月22日に出されたアルバム(水彩画)と、3月3日にリリースしたばかりの、ももちゃんのアルバム(ねぇ)の2枚のCDをお渡ししてきました。4月11日以降流して頂けるかと思います。  

Posted by 羅布陽介 at 00:54Comments(0)

2013年03月14日

今朝の和歌山新報さんに

今朝の和歌山新報さんに、先日のももちゃんのレコ発LIVEの記事が掲載されました。ありのままのももちゃんが、わかる良い記事です。有り難うございました。  

Posted by 羅布陽介 at 12:47Comments(1)

2013年03月14日

昨夜はもりこまあるさん

先日の月曜日の夜は、風雅&和枝さんが練習に来てくれました。昨夜はもりこまあるさんの練習日。ももちゃんも遊びに来てくれ、練習前に皆さん持ち寄りのおやつパーティーです。ワイワイと楽しんだ後は、中身の濃い練習に入られました。一曲一曲の始まりから終わり迄がきっちりと決められ、ぶれないしっかりとした構成の上に成り立った練習をするユニット(バンド)です。当たり前の事ですが、基本を大切にしているのだとわかります。また、多くの楽器を使用されますが、使用箇所も上手い。色々感心しながら練習を拝見していたら、写真を写す事も忘れてしまいました。

もりこまあるさん達の演奏を聴いていると、自分ももう一度基礎を勉強やり直したく思いました。  

Posted by 羅布陽介 at 02:17Comments(1)

2013年03月13日

又々、古都清乃さん

夕べは、アバローム紀の国で、古都清乃さんの文化功労賞の祝賀パーティーがありました。私達、和歌山芸能県人会もお手伝いで参加させていただきました。会場には約280名のお客様でした。パーティーでは美味しい料理をいただき楽しい時間でした。お手伝いのステージでは、まず私のギター弾き語り、続いて、私のギターでRumikoさん、その後、南美枝子さん、日高光路さんとオリジナル曲を披露されました。そして、古都清乃さんのステージでお客様は大盛り上がりでした。二部では、ちょびっとみつるさんのマジックに、田中美和さんのタップダンスと続きます。最後締めくくりはメインの古都清乃さんのオンステージ。本当に良いパーティーでした。  

Posted by 羅布陽介 at 16:57Comments(0)

2013年03月12日

ビッグ愛

昨日は、文化功労賞を受賞された和歌山ブルースや松源ソングでお馴染みの歌手古都清乃さんのステージがビッグ愛でありました。ゲストには日高川町出身の歌手日高光路さんと歌手宮本静さんが出演されていました。ステージでは、和歌山に関わるいわゆるご当地ソングが披露され詰め掛けた多くのお客様も楽しまれておられました。  

Posted by 羅布陽介 at 01:08Comments(1)

2013年03月11日

しゅーくりいむズ

10日の昼2時からふれあうフェスティバルでのピュアハートの皆さんと、この日がデビューのまあるさん、ももちゃん、ヨーコちゃん、AKUさんのユニットしゅーくりいむズを観に行って来ました。ピュアハートのサポートバンドとして結成されただけの事は有ります。ピュアハートの皆、超乗りまくりでした。相性バッチリで、こんなに楽しく歌ってるのは久々のような気がします。本当に楽しいムードが最高に伝わる良いステージでした。  

Posted by 羅布陽介 at 23:29Comments(0)

2013年03月11日

第1回レコ発LIVE

ももちゃんのレコ発LIVEにご参加頂きました皆様本当に有り難うございました。お陰様で大盛況に終了する事が出来ました。ももちゃんのソロ有り、友情出演のもりこまあるさんたちのコラボ有り、ひでっさんとのユニットめおと茶わんのステージ有りのLIVEというより笑い有り涙有り、感動有りのショーでした。LIVEの様子は、へたなコメントより写真でお確かめください。重ね重ね皆様本当に有り難うございました。  

Posted by 羅布陽介 at 10:11Comments(4)

2013年03月10日

いよいよ今日です。

いよいよ今日になりました。ももちゃんのレコ発LIVEです。夕べもひでっさんと熱のこもった最終の仕上げ練習を遅く迄していました。きっと素敵なステージを披露される事でしょう。場所は、和歌山市杭ノ瀬155 Mスタジオ羅布 時間 夕5時30分開場 6時開演 入場無料ワンドリンク500円です。皆様のお越しをお待ちしています。

その前にもう一つ。あいあいセンターで(こころふれあうフェスティバル)。ももちゃんも参加する、つわぶきピュアハートのサポートバンドしゅうくりーむズが、ピュアハートと初お披露目です。見逃せません。  

Posted by 羅布陽介 at 02:47Comments(0)

2013年03月09日

マジカルLIVE

3月17日に行われます和歌山マジカルLIVEHOUSEツアーのタイムテーブルの問い合わせを頂きますが、まだホームページにも発表が無いようです。後もう1週間ですね。本部は何をやってるのでしょうね。街を音楽で盛り上げようって趣旨はかっこ良いけどこんなにどんぐさいようじゃ、盛り上がらないのは当たり前。関係者のただの自己満足って言われても仕方ないですね。でも、参加した以上、盛り上がりたいと思いますので、出演者の皆様、お客様の皆様ご協力宜しくお願い致します。  

Posted by 羅布陽介 at 13:06Comments(3)

2013年03月09日

昨夜は、気まぐれLIVE

気まぐれLIVEの昨夜も楽しかったな。今回初出演のAFC48(アマチュアForkSongClubの略だそうです。)そして、有北さん(今回初舞台にして、明日はオールドタイムでイベントにも出演するそうですが、歌もMCもたいしたものでした。)もう一人は、ローガン亀井さん(この方の上手さは折り紙付き)そして、レギュラーのももちゃん、風雅&和枝さん、SilentBlueでした。もりこまあるのもりパパに、こまっちゃんも観覧に駆け付けてくださいました。出演の皆様、お客様有り難うございました。

写真UPをだぶらせてしまいました。  

Posted by 羅布陽介 at 02:56Comments(0)

2013年03月08日

昨夜も楽しく

昨夜もスタジオでは。楽しく賑やかに練習でしたよ。風雅&和枝さん、ひでっさん、あきゆらさんに、まるとぼうのお二人さんが来てくれました。あきゆらさんは今回から歌のLessonをはじめさせて頂きます。風雅&和枝さんひでっさんは、明日の気まぐれLIVEにむけて頑張ってます。

明日の気まぐれLIVEは又々賑やかになりそうです。ももちゃん、ローガン亀井さん(初出演)くれよんさん、有北さん(初出演)?48のお二人様と夜7時から10時頃迄楽しいかも。来て下さいね。ワンドリンク500円です。  

Posted by 羅布陽介 at 01:19Comments(0)

2013年03月07日

ふれあいフェスタ

10日は色々イベントがあるようです(ももちゃんのレコ発LIVE)が、あいあいセンターにて(ふれあいフェスタ)が開かれます。先週に引き続き、つわぶきのピュアハートの出演です。今回は、しゅうくりーむSという4人のおねえさま方が、完全サポートバンドとして、ピュアハートのお歌をもり立てることでしょう。しゅうくりーむずの今回は、デビューイベントだったと思います。私も観に行かせて貰う予定です。  

Posted by 羅布陽介 at 02:05Comments(0)

2013年03月07日

気まぐれLIVE

第2金曜日の夜は、気まぐれLIVEです。今回のLIVEは、出演者が多くきっと楽しんでいただけることでしょう。入場無料、出演、観覧はワンドリンク付きの500円です。きてくださいね。  

Posted by 羅布陽介 at 01:48Comments(0)

2013年03月07日

ももちゃん&もりこまある

今夜のお客様は、ももちゃん&もりこまあるの五人さん。10日のももちゃんのCDレコ発LIVEの練習で集まって来られました。やっぱり、楽しいムードと綿密な打合せが大事ですね。本当に楽しみです。  

Posted by 羅布陽介 at 01:34Comments(1)

2013年03月04日

今夜の練習は

今夜の練習は、風雅さん、ひでっさんのSilentBlueが中心にマジカルLIVEと8日の気まぐれLIVEの練習に来られました。遊びには、和枝さん、ももちゃんに、途中Rumikoさんと娘のしのちゃんも。Rumikoさんとは、12日に行なわれる古都清乃さんのパーティーでの打合せと練習で寄って頂きました。まぁとにかくなんとも楽しい練習時間でした。失敗は、写真1枚撮らずに楽しんでしまったことかな!  

Posted by 羅布陽介 at 23:57Comments(0)

2013年03月04日

シャンソン&JAZZLIVE

本日お昼2時より、スタジオでは山本友彦さんによるシャンソン&JAZZLIVEが行われました。沢山のシャンソン&JAZZ愛好家が来て下さり、皆さんの熱唱で盛り上がりました。

次回は5月6日にスタジオ羅布で行います。  

Posted by 羅布陽介 at 23:26Comments(0)

2013年03月04日

ビリーサンサン

昨日は、久々にビリーサンサンの4人さんとWAさん、ファンファンのお二人が、17日のマジカルLIVEの練習と打合せにみえてくださいました。ご来場してくださるであろうお客様を思っての演奏曲を決めての練習をされている様子を目の当たりすると、やっぱりお客様集客力のあるバンドの実力やお客様を思いやる心のあるバンドは凄いと改めて思いました。本当に練習段階で楽しさが伝わって来ます。マジカルLIVEが楽しみです。  

Posted by 羅布陽介 at 02:07Comments(1)

2013年03月04日

ピュアハート社協祭り

昨日は、あいあいセンターでの社協祭りにつわぶきピュアハートの皆さんが出演とあって観に行って来ました。会場入り口では、シンガーソングライターの植松さんがボランティアで餅つきをされていたりと楽しいムード。会場3階では、虎伏学園の和太鼓の演奏に続きピュアハートさんが恭やんバンドをバックに歌の披露をされました。一生懸命の出演に拍手喝采。  

Posted by 羅布陽介 at 01:45Comments(0)